Acerca de

多言語cafe
話す人も、聞く人も。
カフェでことばを交わすと、
知らないうちに新しい一歩を踏み出しちゃう。
多言語カフェは、そんな場です。


ことばにするって大変だし伝わらなかったら怖い。
けど、ことばにすることで何か見えそうな気がする。
ちょっとでも何かが変わるなら、
「ことばにする」こと、挑戦してみたい
「自分とは違う世界を知れるのかも。」と思って
聞いてたら、悩みの種はお互い一緒だった。
だんだん聞くうちに、「次はこうしようかな」
って、自分のしたいことも整理されていった。
「ことばにしている」のは話している人だけじゃ
なくて、聞いてる人もなんだろうな、と思う。




What's MYC?
それぞれの場所で見えるもの、感じることはみんな違うからこそ、体験について話を重ねることは、化学反応が起こる可能性を秘めています。
全国のたくさんのユースがつながって、おたがいが影響しあい、各自が新たな発見をしてほしい!
その発見を重ねていって、それぞれの自分なりのヒッポを見つけてほしい!
Multilingual Youth Campのアクティビティを通して、Youth世代の化学反応を多世代で共有し一緒に楽しむことができたら、もっと大きな発見が待っているに違いありません。

社会人なったからこそ見えるヒッポの価値。僕と一緒に「言語化」してみませんか?
熊澤しょーた(西武線地域)
MYC開催地福岡とのコラボ企画
第9回 多言語cafe☕️
11/5(土) 10:15〜
配信@YouTube/Zoom
今回のスピーカーは…
熊澤しょーた!
映画と本とお酒とサウナをこよなく愛する福祉系社会人!
ヒッポとの出会いは中学生の時。
本質を捉えてことばにする、鋭く深い思考の持ち主!
そんなしょーたのお話は…
★「人間なら誰にでも起こること」をシンプルに語りたい!
★MYCは、ことばにしたくなる実験の場。
etc
しょーたが語るMYCならではの場づくりの魅力?!
そこで起きてきたことの本質を見つめ、紡ぎ出すことばは必見!
ぜひオンタイムで参加してね!!
1015%E3%80%9C%E3%80%91_220817_edited.jpg)
ヒッポが怖くて泣いてたぺすかもやるときはやります!現役大学生視点でのヒッポとMYCの面白さとは?!
山中ぺすか(阪和)
MYC開催地福岡とのコラボ企画
第8回 多言語cafe☕️
9/3(土) 10:15〜
配信@YouTube/Zoom
今回のスピーカーは…
山中ぺすか!
大阪出身、広島在住の大学3年生。
マルチリンガらじるではほっこり担当のおっとり癒し系。
多言語がやりたくて、ヒッポと出会ったのは高1の時!
そんなぺすかのお話は…
★ヒッポに入ったのは下心?
★ヒッポの国際交流に驚き‼️
★MYCってよくばりで贅沢!?
etc
ぺすかのことばでヒッポ、MYCに思わず引き込まれちゃう!
ぜひオンタイムで参加してね。

生まれた頃からあったヒッポのファミリーを「離れた時」「戻ってきた時」そして、「今」を話します!
ぜひ聞いてください♡
田原みどりちゃん(北海道地域)
MYC開催地福岡とのコラボ企画
第6回 多言語cafe☕️
6/7 (火) 19:15〜20:30
配信@YouTube
今回のスピーカーは…
田原みどりちゃん!
北の大地、北海道在住の社会人。
ヒッポ婚のご両親のもとで育ち、自然にあったヒッポの環境が、今は自分で選ぶ環境に❣️
マルチリンガらじるでは、デザイン担当として大活躍!
そんなみどりちゃんのお話は…
★社会人で戻りたくなったヒッポ
★ヒッポの同世代は何か違う⁇
etc
いつも物静かなみどりちゃんが語る
熱い思いはどこから⁈
ぜひオンタイムで参加してね~
1015%E3%80%9C%E3%80%91_220427_edited.jpg)
高校生の時に、留学仲間が次々とヒッポを
やめていったことから、ヒッポの環境、
提示されている価値に疑問を持ちました。
もっと多世代で、多言語が豊かな場が
全国にあったら良いなと思い、
どうしたらそうなるのか、一体ヒッポってなんだろうと、考え、問い続けています。
当日は折角集まった皆さんと、一緒に考えてみたい、そんな問いをもってきました。
楽しいかどうかは分かりませんが、
一緒に考えたいです!
小野関NAO(東急・京滋)
MYC開催地福岡とのコラボ企画
第5回 多言語cafe☕️
5/7(土) 10:15〜11:30
配信@YouTube / Zoom
\ご参加ありがとうございました/
第5回のスピーカーは…
小野関Nao!!
Multilingual Youth Campの中心的存在!
東京生まれ、大阪在住の社会人。
いろんな国を訪れ、全国のヒッポの仲間と出会い、
ヒッポのより豊かなyouthや多世代、多言語の場を
目指してみんなと活動中!
今回は、【特別編】ワークショップ形式!
思わず引き込まれる「問い」にご注目❣️
★Naoがみんなと考えてみたいことは…⁇
司会陣とNaoのフリートークもお見逃しなく〜!
本番の1時間で何が見えるのか⁈
ぜひオンタイムで参加してね!!
%E3%80%8119%EF%BC%9A15%E3%80%9C%E3%80%91_220403_edited.jpg)
学生になって1年、今の私にしか話せない発見、
自分にとってのコミュニケーションとは何か、
2歳半からのヒッポ人生を振り返りながらお話
します!
小川ちーちゃん(関西北摂地域)
MYC開催地福岡とのコラボ企画
第4回 多言語cafe☕️
4/5(火) 19:15〜20:30
配信@YouTube
\ご参加ありがとうございました/
第4回のスピーカーは…
小川ちーちゃん♪
関西生まれのヒッポ育ち!今は九州で大学生!
マルチリンガらじるのMCでお馴染みの、
かわいい担当ちーちゃん!
【トピック】
★今だから分かる、日常にあったヒッポって?
★私のコミュニケーション など。
体験を一つ一つ紐解いていった先にあったものは…?
ぜひオンタイムで見てね~

世界を旅して見つけたこと。
今多言語の環境で見つけてること。
もかヒストリー聞いてもらえたら嬉しいです♡
山田もか(総武地域)
MYC開催地福岡とのコラボ企画
第3回 多言語cafe☕️
3/5(土) 10:15〜
配信@YouTube
\ご参加ありがとうございました/
第3回目のスピーカーは… 山田もか!
元気な男の子2人を持つ働くママ。小さい頃からヒッポで
のびのび育ち、総武地域のフェロウとしても活躍中!
学生時代は、バックパッカーでなんと24ヵ国へ!
【トピック】
★久々に振り返る大学生時代!そこに今ヒッポでやりたい原点が…!
★子育ての中で見つけた宝物 etc.
もかの核にある、人との出会い、ことばの体験は必見!
ぜひオンタイムで見てね。